Quantcast
Channel: 寿のバス釣り日記
Browsing all 1756 articles
Browse latest View live

修学旅行

・・・逝きますかw

View Article


西へ

久々にグリーン車♪ ・・・さて、楽しんで来ますか!

View Article


名古屋

城に来ている。 弟と、癌治療中の母を連れての家族旅行だ。 ・・・名古屋城、意外にちゃんとしてるな!

View Article

松阪

市に来ている。 松阪と言えば・・・ 松阪牛だ♪ そして昼時という事もあり、A5ヒレステーキ定食を食しているが、少々脂っこいな(T_T)

View Article

鳥羽

に来ている。 そして、ホテルの部屋からの眺望。 ・・・うむ、オーシャンビュー♪

View Article


夫婦

岩に来ている。果たして夫婦になる日が来るのだろうか?ボクに。 ・・・鬱。

View Article

伊勢市

に来ている。 そして、外宮参拝。 ・・・平日なのに意外に混んでるな♪

View Article

宮に来ている。通称、伊勢神宮内宮だ。 厳かな雰囲気だが、人多いな。平日なのに(T_T) ・・・しかし、それでも良い。 日本人の魂である事に変わりはない。

View Article


浦島

太郎w ・・・さて、竜宮城へ逝ってきますか♪

View Article


神宮

前駅に来ている。伊勢でもなければ明治でもないがw ・・・日差しの割には涼しいな♪

View Article

熱田神宮

でお参り。信長ファンのボクとしては、常々、一度は訪れたいと思っていた。 今日、その願いが叶った。 そして、御神籤は大吉。 ・・・うむ、縁起が良い♪

View Article

帰り

もグリーン車。と言うか、普通車が空いてなかった。 ・・・鬱。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年5月19日(土) 水郷

ゴールデンウィーク以来の水郷釣行 季節の進み具合、そしてスポーニング状況も気になったが、定番長島川を上流から攻めてみた。先ずは確実にバスの顔を拝みたいからだ。 ところがしかし、上流の橋からナーベイトで釣り下ってきたが、何も起こらない。ガチスポットの十字路もかなりしつこく攻めたが、バスからの嬉しい応答は皆無。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年5月26日(土) 水郷

どろろん・・・ 2週連続での水郷釣行 そして、かつての疾風男、仁と遭遇。 閑話休題、朝一は今シーズンの定番、長島川から探る。しかしながら、上流から下流のオダまでナーベイトで攻め下るも何も起こらない。 風も殆ど無く、水も表面に膜が貼っている感じで非常に悪い。ルアーの軌跡に沿って、泡が消えないままだ。ただ一か所だけ、比較的水がまともなエリアがあった。急ぎ舞い戻り、今度は逮捕状で流してみる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

蚤とり侍

例の如く、自宅至近の109シネマズ高崎で鑑賞してきました。 主演が阿部寛、脇も個性派俳優で固めてるので、大いに期待していたが・・・。 うむ、期待外れ 掴みどころがない映画でしたね。エロコメディかと思いきや、何となくシリアスになったりで。 強いて言うならば濡れ場が見所ですかね。阿部ちゃんや豊川悦司の体当たり的な演技が ・・・テレビでは放送しない、いや、出来ないので、興味のある方は映画館かDVDレンタルで

View Article


メニューが出ていた。元我が街、保谷井の庄で。 この煮干しラーメン、前にあったヤツのリニューアルかな? 何れにしても美味くなっていた♪ ・・・ただ、少々塩辛いな。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年6月2日(土) 水郷

今年もいつの間にか6月。時の経つのは早い。そんな6月最初の週末、水郷バスフィッシングへGo 季節の進行に合わせ、日の出の時刻も早くなっているようだ。太陽こそ顔を出さないものの、3:30頃には東の空が白み始めている。 閑話休題、朝一は北利根川花嫁さんポイント。先週、極悪隊長や疾風の男が良い思いをしたと言うので、それにあやかろうという寸法だ。...

View Article


鹿児島

ラーメンを高坂サービスエリアの花月で食す。 ・・・チャーシューが旨いな♪

View Article

独り

反省会。 今日も今一な一日だった。 ・・・さて、高谷から外環で帰るか!

View Article

外環

千葉区間を走っている。先日開通した部分だ。 殆どの区間がトンネルだが、明るくて非常に走りやすい。そして安い♪ ・・・うむ、東京区間の開通が待ち遠しい。

View Article
Browsing all 1756 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>