
前回、次は天然フィールドとか言いながら、今回もフィッシングパル佐野

やはり天然フィールドはボクにとってはまだ早い。もう少し修業を積まないと。因みに今回のメンバーは極悪、梅安さんご夫妻、チョークさん、そしてボクの5人。例の如く負傷療養中の神は今日も不参加

そしてパル佐野自体は激混み。前日に放流があった事、春先で釣り易くなっている事、いや、死神が居ない事が大きな原因だと思うw
フィールドコンディション自体は、前日の強風で底荒れしたのか?ターンのような水質で芳しくない。放流があったのにも関わらず厳しい戦いとなった。


朝一は定番ナーベイトで水面直下を流したが、ショートバイト多発でキャッチに至らず。活性の高いバスは一段下のレンジに潜んでいたようだ。そこを的確に見抜いた極悪は、グッドフィッシュを連発していやがった。流石としか言いようがない。
結局、朝一の貴重なサービスフィッシュを獲り損ねたボクは、帯状疱疹を発症している事と重なってフィジカル面でもメンタル面でも絶不調状態。当然、黒い瘴気が立ち込める。そんな中、辛うじてプーガルDSでイージーバスを確保


相変わらず極悪隊長のパル天下は続く。途中、テキサスやネコリグで茶を濁しながらの77本。正に余裕の天下統一。因みにボクは51本の貧果で終わる。最後にナーベイトで1本確保出来たのが唯一の救いか。
さて次回はどうしよう?パルかハスか迷うな・・・
