
暮れのクソ忙しい時に選挙とは・・・国民をなめてますね。実際。ま、それでも投票に行きますよ。これは権利というよりも、国民の義務だと思うから。
しかし僕にとっては、今回の衆院選もこの前の都知事選と同じで消極的です。「うむ、ここに任せよう」という積極的な思いがナッシング。なので今回も消去法で。
社民、民主、共産、小沢は論外。ただのキ○ガイ集団なので。そして維新も雰囲気が大分変って極めて怪しい。そうなると自民一択になる訳で。決して自民が好きな訳ではないが、やはり政権を担えるのはここしかないと思う。
アベノミクス失敗と叩く人もいるけどボクはそうとは思わない。消費税upのタイミングが早過ぎただけ。しかしそれが致命傷な訳だけど。だけどその増税は民主党政権時代に決めた事。いわば民主党の尻拭い。
・・・実際ボクの会社、アベノミクスの恩恵を受けてるし、他にもそういう会社多いと思う。口に出さないだけで。
という事で小選挙区は自民、比例は次世代の党かな。次世代は苦戦すると思うけど頑張って欲しい。唯一まともな野党だから。