Quantcast
Channel: 寿のバス釣り日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1756

2018年4月14日(土) 水郷

$
0
0

水郷エリアの水田も田植えが始まっていた。地上では桜も散り、本格的な春がやって来たが、果たして水中はどうなのか?そんな状況の中、水郷バスフィッシングへGo
先ず朝一は、久々の霞ヶ浦本湖エセハチから入る。この時期ナーベイトが効きそうなのと、昨シーズンはリアハチに行かなかった悔恨の念から、ファーストエリアに選択。

誰も居ない漁港周辺を、ナーベイトの表層スローリトリーブで誘ってみた。
すると・・・








































ごんっ!

36cmのRegB確保!@霞ヶ浦エセハチ
水面直下を走るナーベイトの下から「くわっ!」と襲いかかって来た。中々ファインでエキサイティングなバスだった。
しかしその後、バイトは得るものの、バスの凛々しい顔を拝むことが出来ない。そして、そうこうしている内にバイトすら無くなった。








































どんより・・・
フォン!フォン!!フォン!!!ブロロロロロォォォォォ~!!!・・・早朝の静寂をぶち破る下品な排気音。極悪隊長の登場だ。
やはりこの男が醜悪な気を撒き散らしていたのか。成程、急にバイトが遠のいたのも合点がいく
まあ、冗談はさておき、フィールド全体のコンディションは微妙。もう少し釣れても良いのだが、活性は良くない、いや、むしろ悪い。極悪のヤツも前川で1本確保が精一杯だと言う。

引続きエセハチエリアを攻める極悪と別れ、自身はSPS-1、SPS-2等の与田浦水系、そして水路A系の良さそうなピンスポットを探ったが、ノーバイトノーフィッシュの完全試合。
特に水路A系は、田植えを睨んで満水にキープされていたが、バスどころか魚っ気皆無。おそらく水門を開けずに、ポンプのみで水を引き込んだのだろう。今シーズンは絶望的だ

更には、昼食迄の時間調整で長島川を探ってみた。何時ものオダの上流部を軽く逮捕状で流す。バンクに適度な風が当たっていて良い雰囲気。







































ガシっ!

35cmRegB確保!@長島川
崩れたゴロタの影から「くわっ!」と襲い掛かってきた
長さこそ短いものの、体高のあるファインバス確保に満足






昼食は極悪隊長と合流し純輝潮来本店で。相変わらず安定の美味さだったが、今回は少々しょっぱく感じた。今回のロットがたまたまそうだったのか、それとも加齢による舌の退化か?恐らく両方だろう。
そして念の為、極悪隊長の釣果を確認してみた。

黒「その後どうだったのか?」
悪「バイトはあるものの釣れません」
黒「・・・ところで嫁さんは連れてこないのか?」
悪「釣りは嫌い、いや、早起きがダメなようです」

昼食後は、藤代マンションの後片付けで撤収するという極悪と別れ、自身は与田浦東関道下で仮眠。暫し夢の中へ・・・
・・・15:00過ぎに仮眠から目覚めるも、強風は収まるどころか暴風へとグレードアップ、しかも冷たくて寒い。体感温度はかなり低く、下手すると風邪をひきそうだ。
そう言った理由で、風を避けているエリア前川に向かうも、釣り人多過ぎ。まるで全盛期の河口湖状態。エントリー出来るスポットが全く無い為、前川を諦め水郷エリア全体を東奔西走
そして誰も居ない水路Bに辿り着いた。風は避けていないものの、何とか釣りになる感じ。今日含め、最近調子の良い逮捕状で絨毯爆撃開始。
すると・・・








































ゴ、ゴンっっ!!

30up確保!@水路B

20up確保!@水路B
サイズは大した事ないが、連続確保はやはり嬉しい
そしてフィールドに吹き荒ぶ風は、何時しか暴風を通り越して狂風となっていた。
・・・春の嵐の水郷から撤収。最近週末は荒天が続いている。次回出撃時はFineDayである事を切に望む



【釣果データ/4尾】
TIEMCO/PDL SUPER"1/2"SPIN 3/8oz T(インパクトシャート) 30up×1
JACKALL/TN50(ブルーバックタイガー) 30up×2、20up×1

【タックルデータ】
ROD:DAIWA/STZ661MFB REEL:DAIWA/ALPHAS AIR 7.2L LINE:SUNLINE/Shooter FC SNIPER(12lb)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1756

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>